いずれの項目も、入社前には分からないことも多く、実際に働き始めて気づくことなのかもしれません。
企業が人材獲得にむけて採用活動を行うとき、求人メディアに掲載したり、人材紹介会社に求人票を開示しますが、多くの企業は、入社直後の労働条件や仕事内容(右のグラフの上から6つの項目)についてしか、開示できていないのが現状ではないでしょうか。
実は、「将来得られるスキルや経験」「将来の業務内容やキャリアパスの見通し」「将来的な賃金」といった、将来の労働条件やキャリアに関する情報を入社前に開示されていた転職者は、開示がなかった転職者と比べて、入社後の「エンゲージメント」「仕事の満足度」「自社での勤続意欲」といった指標において、より高いパフォーマンスを示していることが分かりました。 | Tags: | 社員の定着|採用活動 |
|---|
森 薫日本シニアライフ株式会社
代表取締役社長
広報株式会社ブレインズ・
コミュニケーション
酒井 一謹株式会社サンライズ
代表取締役社長
オカモトブレインズ
Indeed運用のプロ
夏苅 雅貴株式会社ルーティングフォー
代表取締役